「猫背」を気にしている人って結構いますよね!
自分ではそんなに猫背のつもりはなくても、客観的に見るとめちゃくちゃ猫背!という場合も多いと思います。
猫背だと、見た目が悪いだけでなく腰痛・肩こり・むくみなどの原因にもなってしまいますので、できれば直したいと思いますよね!
今回は、【猫背を治す方法】について紹介していきたいと思います!
猫背の原因とは?
猫背の原因は様々です。
もともと日本人というのは、平たい体型をしているので背中やお尻、太ももの裏側などの筋肉が発達しづいらいという特徴があります。
それに加えて運動の習慣が少なく、運動不足の人は筋肉を使う機会も少なく、筋肉量も筋肉もどんどん衰えてしまいさらに猫背を悪化させてしまい、正しい姿勢を保つことが難しくなっていってしまいます。
また、現代ではライフスタイルの変化によって長時間のPCやスマホの使用により、長時間同じ姿勢をとることが増えてきています。
PCやスマホの画面を見ていると、自然と背中が丸まって顔が前に出るという姿勢になってしまいがちです。
そのような姿勢を長時間続けることで、首から背中、腰の筋肉が前かがみに固まってしまうのです!
それに、ちょっと前かがみの姿勢になっていると自分も楽に感じるので、ついつい背中を丸めがちになってしまいますよね!
しかし、そういったことが習慣になってしまうことで、猫背が定着してしまう原因となってしまうのです。
猫背をセルフチェックしてみよう!
猫背の姿勢でいると見た目が悪いだけでなく、体への影響も懸念されるので自宅で誰にでも簡単にできる猫背のチェックをして、自分の姿勢を知ると共に正しい姿勢を身につける必要があります。
まず、鏡の前で自然に立った姿をチェックしてみてください。
- 首が前に出ている
- 肩が前に出ている
- 背中が丸く傾いている
- 下腹がぽっこり出ている
- 骨盤が後ろに傾いている
- 膝がやや前に出ている
いかがでしょうか?
背中や腰が丸く、下腹や膝が前に出て、胸やお尻が下がっていると、年齢より老けて見られがちです。
また、首が前に傾くことで、首のしわもできやすくなります。
背筋は、耳から肩、膝、かかとまでの体の軸がスッと一直線通った姿勢が、年齢にかかわらず若々しく見えますよ♪
猫背を治す方法!筋トレで簡単に矯正する方法!
猫背になると、背中や腰が丸くなり、下腹や膝が前に出て、胸やお尻が下がったような見た目になってしまい、少しかっこ悪いですよね。
それに、猫背だと実年齢より老けて見られがちです。
さらに、首が前に傾くことで、首のしわもできやすくなってしまうんです。
では、猫背を治すにはどうしたらいいのでしょうか?!
猫背は、姿勢の悪い状態が習慣化してしまったことが原因となっていますので、筋トレで正しい姿勢を維持するということが大切になってきます!
筋トレで簡単に猫背を矯正する方法を紹介していきます!
体幹を鍛える筋トレ:プランク
正しい姿勢を維持する身体を作るためには、インナーマッスルを鍛えることが大切です。
プランクという運動は、インナーマッスルを鍛えるのに最高な筋トレです♪
プランクは、猫背を治す効果の他にも、ぽっこりお腹を改善したり、ヒップアップ効果なんかも期待できるのでダイエットにも非常に効果的な筋トレないんです!
プランクのやり方について、ご紹介します!
- 床にうつ伏せになった状態で足をのばして力を抜いた姿勢をとります。
- 両腕を曲げて肘を床について両足のつま先を建てて体全身を持ち上げます。
- 肩からお尻、足の先までが一直線になるような姿勢をとります。
- その姿勢のまま30秒キープ!
- 30秒を3セット行いましょう。
【参考動画はこちら!】
ポイントは、背中をそらしたり丸めたりしないようにするということです!
背筋を鍛える筋トレ:バックエクステンション
猫背は背中の筋肉が衰えているというのも原因のひとつです。
バックエクステンションという筋トレは、胸周りの柔軟性の向上させて、背筋を鍛えることのできる筋トレの方法です。
背筋を鍛えることで、身体をまっすぐの姿勢に保つ筋肉をつけることができます!
バックエクステンションのやり方について、ご紹介します(^^♪
- うつ伏せの状態でバンザイの姿勢をとります。
- タオルを使用して、両手でタオルを持ち、腕を前方に遠くまで伸ばすようなイメージで引き上げて、胸のあたりから、床から身体を持ち上げて浮かせます。
- この状態で3秒キープ!
- ゆっくりと元の姿勢に戻ります。
- 10~15回繰り返しましょう。
【参考動画はこちら!】
ポイントは、肩に力を入れすぎないようにすることです。
慣れてきたら、タオルなしでもやってみましょう!
背筋と腹筋を鍛える筋トレ
背筋と一緒に腹筋も鍛えられる筋トレも、猫背を治すのに効果的な筋トレです。
背筋と腹筋を鍛える筋トレのやり方について、ご紹介します!
- うつ伏せの状態になり、つま先を立てます。
- 両手で上体を起こして、5秒キープ!
- ゆっくりと元の姿勢に戻ります。
- 5回繰り返します。
- うつ伏せの上体になって、手を肩の横に置きます。
- 背筋を使って、5秒かけてゆっくりを上体をおこします。
- ゆっくりと元の姿勢に戻ります。
- 10回繰り返します。
ポイントは、ゆっくりと身体を動かすことです。
座り方やスマホを触るときの姿勢を意識して改善する
猫背は、無意識に背中を丸める行動をとることが多くなってしまうことが大きな原因となります。
普段から、座り方など姿勢に気をつける習慣をつけることで、猫背を改善することができます。
デスクワークをするときは、椅子に浅く座り、背もたれは使用しないようにするほうがいいですね!
また、長時間同じ姿勢をとるのではなく、最低でも30分に1回は休憩するようにしましょう。
スマホをいじるときも、前かがみにならずに背筋を伸ばした姿勢を意識することが大切です!
目線も、下げないように注意して、スマホを目の高さまで持ってきて操作するようにするとさらに理想的です。
スマホも、長時間の使用には注意するようにしてくださいね!
筋トレで簡単に矯正する方法!猫背を治す方法!のまとめ
いかがでしたでしょうか?
猫背を治す方法!筋トレで簡単に矯正する方法!についてまとめてみました。
猫背で姿勢が悪いと、見た目が格好悪いだけでなく、むくみの原因になってしまい二の腕が太くなったり、老けて見える原因となってしまったりします!
でも、身体を支える筋肉を鍛えるだけで、猫背を改善することができます。
長時間のデスクワークやスマホを利用することが多い環境にいる人も多いと思います。
筋トレでしっかりと体幹を鍛えて、日常生活の中でも姿勢を意識することで猫背を治してスッキリとした身体を手に入れましょう♪
筋肉が少ないと、自然と姿勢も悪くなってしまうものです(´・ω・`)