善⽟菌を増やすには⽢酒とヨーグルトどっちが良い?

「腸内フローラダイエット」は、今やダイエットの定番となってきましたが、⽣活リズムの改善や適度な運動とともに必要なのは「腸内環境」を整えることですよね。

 

「腸内フローラ」である「善⽟菌」を増やす⾷べ物として、⼀番多く紹介されている「ヨーグルト」は良質なタンパク質やカルシウムなどを含んでおり、種類も豊富です。

 

「善⽟菌」と⾔えば「ヨーグルト」というイメージも、多く浸透していますよね。

ただ、近頃では『⽢酒』の効果が注⽬されているのをご存知でしょうか?

 

『⽢酒』は「飲む点滴」と紹介されるほど、わたし達の健康や美容にも良いと⾔われています。

 

「ヨーグルト」と『⽢酒』どちらも飲むだけで「善⽟菌」を増やしてくれる優れものには変わりありませんが、その効果はどのように違うのでしょうか?

 

そこで今回は、従来から「善⽟菌」を増やす⾷べ物として多く紹介されてきた『ヨーグルト』と、今注⽬の『⽢酒』を徹底⽐較してみたいと思います。

善⽟菌を増やすにはヨーグルトが良い?

善⽟菌 増やす ⽢酒 ヨーグルト どっち 良い

「ヨーグルト」とは、⽜乳などの乳製品に「乳酸菌」や「酵⺟」を加えて発酵させた⾷品です。

『乳酸菌⼊り』や『ビフィズス菌⼊り』などの表⽰をよく⾒かけますよね。

 

全ての「ヨーグルト」に「乳酸菌」は含まれていて、新たに「ビフィズス菌」を加えて発酵させたものが『ビフィズス菌⼊り』となります。

 

「ヨーグルト」って、種類がとっても豊富ですよね。

「ヨーグルト」を選ぶ時の基準って⼈それぞれだと思いますが、何を基準に選んでいますか?

 

腸に良さそう…と感じるのは、やはり ””腸まで届く○○菌”” という表⽰ではないでしょうか?

実は「乳酸菌」は胃酸に弱く、⽣きて腸までは届きにくいとされていました。

 

その点、「ビフィズス菌」は⽣きて腸まで届くよう加⼯されているので、ダイエット効果があるのは 「ビフィズス菌⼊り」と紹介されていることが多いようです。

 

ですが、近年では””⽣きて腸まで届く乳酸菌””と表⽰されているものも販売されていますし、死滅した「乳酸菌」でも、効果があるように加⼯されているものも販売されています。

 

また「ヨーグルト」に表⽰されている、記号のような⽂字…。

「LB81 乳酸菌』とか『ガセリ SP 株乳酸菌』とか『ビフィズス菌 BB556』などなど…。

 

⽬にはするけれど、よくわからず⼿に取っている⽅も多いのではないでしょうか?

 

「乳酸菌」や「ビフィズス菌」って”ひとこと”では⾔いあらわせないくらい、種類は実に豊富で、記号のような⽂字は、菌の種類や菌株などを表⽰しているのです。

 

「ヨーグルト」に含まれる菌の種類や菌株によって、得られる効果が⼤きく変わってきます。

免疫機能を⾼めるものや、整腸作⽤が⼤きく得られるもの、または花粉症により効くものなどなど…。

 

ねこ助

それぞれの「ヨーグルト」の効果を確認して、わたし達の腸内フローラにあった「ヨーグルト」選びをしていきたいですね。

 

ヨーグルトでどんな効果が得られるのか?

善⽟菌 増やす ⽢酒 ヨーグルト どっち 良い

「健康に役立つ食品と言えば?」と聞かれれば、おそらく誰もが何番目かに「ヨーグルト」を挙げると思います。

それほど、健康イメージの強い食品となっているヨーグルトですが、乳酸菌の種類や、乳酸菌ごとの効果・効能の違うのです。

 

とりあえずヨーグルトはからだにいいから、安いからついで買ったりしていませんか?

それぞれの効果・効能を知って、自分に合ったヨーグルトを見つけましょう(^^♪

乳酸菌⼊り

善⽟菌 増やす ⽢酒 ヨーグルト どっち 良い

乳酸菌⼊りのヨーグルトにはどのようなものがあるのか、見ていきましょう!

[LB81 乳酸菌] 明治 ブルガリアヨーグルト!
善⽟菌 増やす ⽢酒 ヨーグルト どっち 良い
  • 本場ブルガリア地⽅で⽤いられている 2 種類の菌で発酵させたもの。
  • 整腸作⽤があり、良好な状態を保つ効果がある。
  • 肌荒れの改善効果も期待できる。

 

[L-55 乳酸菌] オハヨー たっぷり⽣乳ヨーグルト!
善⽟菌 増やす ⽢酒 ヨーグルト どっち 良い
  • 腸内に⻑く留まり、より活発に腸を動かす⼒がある。
  • 便秘解消に期待できる。
  • 花粉症の予防と改善に効果がある。

 

[ガセリ SP 株乳酸菌]ナチュレ恵ヨーグルト!
善⽟菌 増やす ⽢酒 ヨーグルト どっち 良い
  • 「善⽟菌」の⼀種である「ガセリ菌」を使⽤したヨーグルト。
  • 内臓脂肪を減らす効果が期待できる。
  • 便秘予防と便秘解消に効果あり。
  • 免疫⼒が上がる為、⾵邪など引きにくい。

 

[乳酸菌シロタ株] ヤクルト ソフールヨーグルト!
善⽟菌 増やす ⽢酒 ヨーグルト どっち 良い
  • ⼩腸で活発に動き「悪⽟菌」を減らす効果がある。
  • 整腸作⽤が期待できる。
  • 免疫⼒が上がる為、⾵邪など引きにくい。

 

ビフィズス菌

善⽟菌 増やす ⽢酒 ヨーグルト どっち 良い

ビフィズス菌⼊りのヨーグルトにはどのようなものがあるのか、見ていきましょう!

[ビフィズス菌 BB536] 森永ビヒタスヨーグルト!
善⽟菌 増やす ⽢酒 ヨーグルト どっち 良い
  • コレステロールの低下や、⼤腸ガンの予防に効果的。
  • カルシウムの吸収率を上げる効果がある。
  • 免疫⼒が上がる為、⾵邪など引きにくい。
  • 花粉症の予防や改善効果も期待できる。

 

[ビフィズス菌 BB-12]高千穂牧場⽣乳 100%ヨーグルト!
善⽟菌 増やす ⽢酒 ヨーグルト どっち 良い
  • 酸に強い為、より⽣きて⼤腸まで届き、腸に留まる時間も⻑い。
  • 免疫⼒が上がる為、⾵邪など引きにくい。

 

[ビフィズス菌 BE80] ダノン BIO プレーンヨーグルト!
善⽟菌 増やす ⽢酒 ヨーグルト どっち 良い
  • 酸に強く、より多くの菌が⼤腸まで届く。
  • 腸内に発⽣する「ガス」を抑制する効果もある。
  • 便秘予防と便秘解消に効果あり。

 

[ビフィズス菌 BifiX]グリコ BifiX!
善⽟菌 増やす ⽢酒 ヨーグルト どっち 良い
  • ⽣きて腸まで届き、腸内でより活発に増殖する⼒がある為、より腸の動きが活性化する。
  • よりダイエット効果が期待できる。

 

ここで紹介した「ヨーグルト」は、ほんの⼀部です。

他にも様々なヨーグルトが販売されていますので、「ヨーグルト」の成分表⽰など確認してみてくださいね。

 

わたし達の腸内フローラは⼈それぞれで違う為、より良い効果が得られるかは⼈それぞれです。

 

「ヨーグルト」には、わたし達の腸との相性もあるので、2 週間ほど試してみて、思ったほどの効果が得られないな?と感じたら、その「ヨーグルト」はあなた⾃⾝には合っていないのかもしれません。

 

そんな時は、別の「ヨーグルト」を試してみることをお勧めします。

あなた⾃⾝に合った「ヨーグルト」に巡り会えるといいですね。

 

くま代

「善⽟菌」を増やす⾷べ物では、NO.1 と⾔っていいほど浸透している「ヨーグルト」ですが、近年では『⽢酒』に注⽬が集まってきているようです。

 

『⽢酒』にはどのような効果があるのでしょうか?

続いて甘酒ついて見ていきましょう!

善⽟菌を増やすには⽢酒がいいってきいたけど本当?

善⽟菌 増やす ⽢酒 ヨーグルト どっち 良い

さて、近年注⽬を浴びている「⽢酒」ですが、お正⽉やお雛祭りのイメージを持たれている⽅も少なくないと思います。

 

「⽢酒」とは、

⽢酒のポイント!
  • 酒粕を原料とした『酒粕⽢酒』
  • ⽶麹を原料とした『⽶麹⽢酒』

 

があり、どちらも⽇本の伝統的な⽢味飲料です。

 

⽩く混濁(こんだく)していて、ほんのり⽢いのですが、アルコール度数は 1%にも満たない為、「酒」と名前はついていますが、ソフトドリンクに分類される飲み物となっています。

 

※『⽢酒』は「ソフトドリンク」ですが、ほんのり⾹る程度のアルコールを感じる⽅も多いようです。

稀に酔う⽅もいらっしゃるので、お酒に弱い⽅や、未成年の⽅や妊婦さんなどは控えた⽅が良い場合もあるようです。

 

『酒粕⽢酒』は、酒粕に⽔を加えて、砂糖で⽢みを調整している飲み物です。

 

酒粕が使われているので、アルコールをより感じる⽅も多いようですが、砂糖を加えているので、よりカロリーが⾼くなっています。

 

『⽶麹⽢酒』は、お⽶を麹により発酵させた飲み物です。

砂糖などは加えておらす、お⽶本来のデンプンが麹菌により糖分となる為、⽢みを感じるようです。

 

にゃー子

『酒粕⽢酒』と⽐べると『⽶麹⽢酒』の⽅がヘルシーであることがわかりますね。

『⽢酒』の中でも『⽶麹⽢酒』の⽅がより、低カロリーで効果が期待できる飲み物なのです!

 

『⽶麹⽢酒』に含まれる効果

善⽟菌 増やす ⽢酒 ヨーグルト どっち 良い

『⽶麹⽢酒』は「飲む点滴」と紹介されるほど、わたし達の健康や美容にも良いと⾔われています。

 

『⽶麹⽢酒』には、⾷物繊維やオリゴ糖、ビタミン B1 やビタミン B2、グルタミンなどのアミノ酸の他に、ブドウ糖が⼤量に含まれていて、栄養剤として⽤いられる「点滴」の栄養成分とほぼ同じであることから、『⽶麹⽢酒』は「飲む点滴」と⾔われているようです。

 

特に「ブドウ糖」には、消化吸収を助ける効果がある為、夏バテ予防にも効果的です。

 

わん奈

『⽶麹⽢酒』は冬に飲む飲み物ではなく、夏にも効果があるということですね。

 

『⽶麹⽢酒』のどんな成分が善⽟菌を増やすのか?

善⽟菌 増やす ⽢酒 ヨーグルト どっち 良い

「飲む点滴」と称されるほどの『⽶麹⽢酒』ですが、どの成分が「善⽟菌」を増やしてくれるのでしょうか?

『⽶麹⽢酒』の原料には”麹”が使⽤されますが、この”麹”こそが「善⽟菌」を増やすカギとなっています。

 

実は、”麹”には、「グルコシルセラミド」という成分が多く含まれており、この「グルコシルセラミド」は味噌や酢などにも含まれている成分です。

 

⼤腸までしっかり届いて、腸内の「善⽟菌」を増やす効果があると⾔われています。

 

また『⽶麹⽢酒』には、”麹菌”より発⽣した「オリゴ糖」が多く含まれており、腸内に⽣息している「乳酸菌」のエサとなって、よりわたし達の腸内環境を整えてくれるのです。

 

くま代

お通じの改善が期待できるだけでなく、便を柔らかくしてくれる効果もある為、便秘気味の⽅には朗報ですよね。

 

『⽶麹⽢酒』にはどんな効果があるのか?

善⽟菌 増やす ⽢酒 ヨーグルト どっち 良い

『⽶麹⽢酒』の効果にはどのようなものがあるのか、見ていきましょう!

 

『⽶麹⽢酒』の効果!
  1. 腸内環境を整えてくれる
  2. 脂肪を燃焼してくれる
  3. 免疫⼒を向上させる
  4. ⾎圧を整えてくれる(⾼⾎圧に効果的)
  5. 睡眠を整えてくれる
  6. 美肌効果・肌荒れ防⽌効果

などがあります。

『⽶麹⽢酒』の飲み⽅は? ⼀⽇ 1 杯で良い?

善⽟菌 増やす ⽢酒 ヨーグルト どっち 良い

⼀度に飲む量の⽬安は、おちょこ 1 杯(約 20cc)程度で、飲むタイミングは朝⾷時がベストです。

朝は、吸収率も⾼まっており、エネルギーをより消費してくれる効果が期待できます。

 

ただし、空腹時に摂取してしまうと、⾎糖値の上昇にも繋がりやすいとの結果も出ています。

『⽶麹⽢酒』を飲むなら、朝⾷時、もしくは朝⾷後が良いでしょう。

 

また、1 ⽇に飲む量としては、コップ 1 杯(約 150cc)程度を限度として下さい。

飲み過ぎは、ダイエットに逆効果となるので注意が必要。

 

”肥満”の原因となるかもしれません。

 

うさ美

コップ 1 杯でも、⼗分な効果は得られるので、『⽶麹⽢酒』の飲み過ぎには注意しましょう。

 

善⽟菌を増やすには⽢酒とヨーグルト どっちが良い?まとめ

善⽟菌 増やす ⽢酒 ヨーグルト どっち 良い

「ヨーグルト」と「⽢酒」の⽐較をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?

どちらにも、整腸効果や、美肌効果や免疫効果もあるなんて…。

 

ダイエットだけでなく、わたし達の健康をサポートしてくれている存在なのですね。

これだけの栄養素が”ぎゅっと”詰まっている「ヨーグルト」や「⽢酒」…。

 

どちらかを選ぶなんて、正直できないと思いませんか?

⾃分⾃⾝の腸に合わせて、「ヨーグルト」や「⽢酒」を上⼿に活⽤していきましょう。

 

きっと、わたし達のライフワークをよりよいものにしてくれると思いますよ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

eight + fourteen =

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください