代謝を上げる方法!食べ物だけで向上させるには?

食事の量は控えているし、なるべく体を動かすようにもしているのに年々太りやすくなっていると感じている方はみえませんか?

実はそれ、代謝が低下してしまっているからかも知れないのです!

 

世間一般的に言われている『基礎代謝』とは、生きていくために必要なエネルギーのことを指しているのですが、加齢に伴ってどうしても低下してしまいがち。

ありさ
これ以上、運動メニューに取り組むのは難しいから食事面から改善させたいと考えている女性は意外と多いかと思います。

そこで今回は、代謝を上げる方法の1つとして、食べ物だけで向上させるためのポイントをいくつかご紹介します!

代謝を上げて太りにくい体にするためのコツは?

代謝 上げる 方法 食べ物 だけ 向上 させる

先ほども申し上げた通り、食生活や運動量が変わっていないのに太りやすくなってしまった要因には、代謝の低下が考えられます。

 

成長期が終わって、代謝率が安定した時期の基礎代謝の消費量は、骨格筋と肝臓、そして脳が半分以上を占めていると言われています♪

ありさ
その割合を具体的に言うと、肝臓27%・脳19%・筋肉18%・腎臓10%となっているのです…!

つまり、代謝を上げて太りにくい体にするためのコツはまず『筋肉をつけること』!

そしてそれだけでなく肝臓や腎臓などの『内臓機能を高めること』が重要なポイントとなってくるという訳なのです!

美琴
代謝を上げるためには筋トレメニューをひたすらこなし、筋肉量をUPさせるのが1番手っ取り早い方法なのですが、食事の内容をしっかりと見直し、内臓の機能を今以上に高めることもとても大切なのです♪

それでは次はいよいよ食べ物だけで代謝を向上させるために押さえておきたいポイントをご紹介していきたいと思います!

代謝を上げる食べ物って?

代謝 上げる 方法 食べ物 だけ 向上 させる

代謝を上げる食べ物としてオススメの食材は大まかに3種類に分けられます。

1つ目は『体を温めて内臓の働きを向上させるもの』、2つ目は『筋肉のもととなり、脂肪燃焼効果が高くなるもの』、そして3つ目は『代謝をサポートするもの』です!

美琴
それぞれの種類別で具体的にどのような食材を摂取すると良いのかレクチャーしていきたいと思います!

体を温めて内臓の働きを向上させる食べ物

代謝 上げる 方法 食べ物 だけ 向上 させる

体を温めてくれる食べ物の代表格はズバリ『ショウガ』でしょう!

この食材はみなさんがご存知ですよね。

ありさ
しかし、実は体を温めてくれるのはショウガだけではありません♪

そもそも大地から生まれる食べ物は、それぞれ自然環境に合わせた性質があると言われています。

 

漢方の考えでは全ての食材が体を温める食べ物は『陽性食品』、体を冷やす食べ物は『陰性食品』、どちらにも属さない食べ物は『間性食品』に分けられるそうです!

ありさ
ですので、代謝を上げたいと考えている方はぜひ積極的に陽性食品を摂取して、体を温めると内臓の働きが向上してくれるという訳ですね♪

赤色やオレンジ色の暖色系の食べ物は体を温める作用があると言われています!

中でも寒い地域でたくましく育った食材は体を温めてくれる作用が強いと言われていますので、リンゴやさくらんぼなどのフルーツもオススメなのです!

 

ショウガに飽きたら、こういった食材も取り入れてみると良いのではないでしょうか?

脂肪燃焼効果が高くなる食べ物

代謝 上げる 方法 食べ物 だけ 向上 させる

脂肪燃焼効果が高くなる食べ物でオススメなのはズバリ『お肉』!

「代謝を上げて痩せたいのにお肉なんて食べても大丈夫なの?」と疑問を抱いてしまった方は少なくないかと思います…。

美琴
実はお肉に含まれるタンパク質(アミノ酸)は体のあらゆる組織を作っており、常に代謝されているのです♪

そのため食事でしっかりと補っておかないとタンパク質不足となり、筋肉中のタンパク質を分解してしまう原因となってしまうという訳です!

 

そして筋肉が減ると、その結果代謝低下に拍車がかかってしまうという悪循環…!

美琴
ですので、筋肉の量を減らさないためにもお肉でしっかりとタンパク質を補うことがポイントになってくるのです♪

中でもオススメの食べ物は『牛肉・ラム肉』!

牛肉の赤身やラム肉には『カルニチン』と呼ばれる栄養素が含まれており、この栄養素が脂肪燃焼を促す効果があると期待されています。

 

また、赤身のお肉はタンパク質が豊富で脂肪分が少ないというのも特徴です!

牛肉ではカルビやロースなどではなく、赤身のもも肉やヒレ肉を意識して食べるようにしてみてくださいね♪

代謝をサポートしてくれる食べ物

代謝 上げる 方法 食べ物 だけ 向上 させる

糖質や脂質・タンパク質の代謝をサポートしてくれている『ビタミンB群』も重要な栄養素です!

ビタミンは体内に蓄積されないため、毎日必要量を摂取することが求められる栄養素でもあります。

ありさ
ビタミンB群にはビタミンB1、B2、B6、B12、ナイアシン、葉酸、パントテン酸、ビオチンの8種類があると言われており、それぞれ特性があるので詳しく説明していきたいと思います♪

まず『ビタミンB1』は、糖質の代謝に必要な酵素の働きをサポートしてくれていますので、炭水化物好きの方は積極的に摂取していただきたいビタミンです。

 

ビタミンB1が不足すると、摂取した糖質はエネルギーに変わることができずに疲れやすくなったり体にだるさが生じてしまうのです…!

ビタミンB1は豚肉の赤身やうなぎ・鶏レバーに多く含まれていると言われています♪

美琴
そして次は『ビタミンB2』!

ビタミン2は脂質の代謝に必要とされる栄養素ですので、脂っこい食べ物が好きな方には積極的に摂取していただきたいです。

 

脂質代謝だけでなく、皮膚や髪・爪などの細胞の再生・成長にも深く関係しているビタミンでもあるので美しく綺麗になりたい方にはオススメのビタミンです♪

 

ビタミンB2を多く含んでいる食べ物は豚レバーや納豆・卵・牛乳ですので、朝食メニューでしっかり補うことができそうですね!

 

筋肉をしっかりとつけたいという方にオススメのビタミンはズバリ『ビタミンB6』♪

ありさ
アレルギー症状や月経前症候群(PMS)の緩和にも効果があると言われており、マグロやカツオ・バナナなどに多く含まれている栄養素です!

毎日刺身を食べるのはなかなか難しいかも知れませんが、バナナで手軽にビタミン補給しましょう。

 

美琴
そして最後にご紹介したいのが『ビタミンB12』!

タンパク質のもととなるアミノ酸の代謝やタンパク質の合成に関わっているビタミンで、ベジタリアンが不足しやすいとも言われている栄養素です。

 

ビタミンB12は動物性食品に多く含まれていると言われていますので、お肉だけでなくしじみやあさりなど貝類もオススメです♪

これだけ多くの種類のビタミンを補給するのは難しいという方は、サプリメントで効率よく摂取しても良いかと思います!

代謝を上げる方法!食べ物だけで向上させるには?のまとめ

代謝 上げる 方法 食べ物 だけ 向上 させる

今回、代謝を上げる1つの方法として、食べ物だけで代謝を向上させるためのポイントとして、

まとめ!
  • 代謝を上げるためには食事内容の見直しを行い、内臓機能を高めることが大切!
  • ショウガなどの体を温めて内臓の働きを向上してくれる食べ物を積極的に摂取する!
  • 筋肉量を低下させないためにお肉などでタンパク質を補うことも必要!
  • 牛肉の赤身やラム肉には脂肪燃焼を促す栄養素『カルニチン』を含んでいるのでオススメ!
  • 代謝をサポートしてくれる効果のあるビタミンB群も重要な栄養素!

以上をお伝えいたしました。

 

ご紹介した食べ物を意識して1日3食バランスよく摂取することが大切です。

美琴
毎日忙しいだとか食事の用意が面倒といった理由で、不規則に間に合わせの食事をしているのでは代謝の低下に拍車をかけてしまうだけです…!

 

基礎代謝を上げる食べ物を意識して摂取することによって、太りにくい体に変化していくだけでなく、冷え性の改善や便秘解消にも効果が期待できますので、ぜひまずは1か月続けてみることを目標に食事内容の見直しを行ってみてはいかがでしょうか♪


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

2 + twenty =

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください