3月20日 (火)テレビ朝日で19:00 ~ 21:48に放送される「林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル」で紹介された、「海藻」vs「山菜」老化を防ぐすごいパワーについて。山菜の老化予防や海藻の高血圧予防パワーが凄いんです!
海藻の中でもワカメやモズク、山菜の中でもヨモギやウドの意外な栄養効果について見ていきましょう。
ワカメやモズク、ヨモギやウドの意外な栄養効果とは?
海藻の期待される栄養効果は?
海藻類は食物繊維が豊富で、優れたミネラルバランスをもつアルカリ性食品です。
日本は四方を海に囲まれており多種類の海藻の宝庫ですから、この海の恵みを利用しない手はありません。
毎日少しずつでもいいので食べるように心がけたいものです。おもな海藻の特徴や効果をみてみましょう。
ワカメの栄養素
海藻のなかでももっとも多く日本人が食べているのがワカメです。たっぷりワカメの入った味噌汁など最高ですね。
生や乾燥、塩漬けなどがあり海藻類の定番として人気。海藻サラダなんかにも登場しますね。
ワカメには水溶性食物繊維のアルギン酸やフコイダンが豊富で、体内に蓄積されたナトリウムや有害物質を排出する作用が絶大です。
食物繊維やミネラルなどを豊富に含み、体の健康維持や美肌や美髪などの美容の維持にも優れものだったことが分かりました。
中でもカリウムが多く含まれているので、細胞内の水分量や浸透圧を調節する効果、ナトリウムの排泄を促す作用などがあります。
カリウムを豊富に含むわかめは、高血圧の予防やむくみの解消にも効果的です。
マグネシウムも含み、骨を形成する作用、300種類の酵素の働きを助ける(補酵素としての)効果などがあります。
その他、味覚の維持に効果のある亜鉛、貧血予防に役立つ鉄分、カルシウムなどの栄養も含みます。
ちなみにお隣の韓国では海苔や海藻をよく食べますが、毎食ワカメスープを食べるほど、ワカメが身近にあります!
食べると体に栄養が行き渡たり、体力が回復します。味噌汁をはじめ、酢の物、ワカメご飯など、ワカメの栄養を活用しましょう。
モズクの栄養素
もずくにはフコイダンが含まれています。フコイダンは、免疫機能を高め、糖質の吸収を緩やかにし血糖値の急激な上昇を抑えてくれます。
フコイダンは、水溶性食物繊維の一種です。なので食べることで便秘気味の人だけでなく下痢気味の人の腸内の環境を整えてくれるのです。
また、ピロリ菌が胃壁に付着することを防ぐとともに、胃潰瘍や胃炎を予防するという働きがあります。
もずくに含まれるフコキサンチンは、脂質や糖質をエネルギーとして消費して脂肪燃焼を促してくれるので、内臓脂肪を燃やし、
メタボ対策に効果が期待されます。
さまざまな効果があるなか、中でもとくに注目されているのが抗ガン作用です。
免疫調整にも作用し、花粉症や慢性鼻炎などのアレルギー症状の緩和などでも有効です!ヨウ素、カルシウムも豊富に含まれています。
ヨウ素は代謝の促進や成長を活発にし、カルシウムは骨の形成に欠かせないだけでなく、精神状態を安定させる効果もあります。
山菜の期待される栄養効果は?
山菜の栄養成分は野菜類と同じで、タンパク質や脂質は少なく、食物繊維が多いのが特徴です。
また、カロテンやトコフェロール、ビタミンCなどのビタミンやミネラルの供給源となり、ほとんどが低エネルギーなダイエット食品です。
おもな海藻の特徴や効果をみてみましょう。
ヨモギの栄養素
便秘の解消や痔の予防に必須と言われている”食物繊維”がほうれん草の約3倍ほとよもぎには含まれています!
また、デトックス効果もあるのでダイエットにも最適です♪
他にも、体内の血の健康を助けてくれる”クロロフィル”という栄養素も多く含まれています。
貧血の方はヨモギを食べるだけで治るともいわれていますよ!
コレ ステロール値も下げる役割がありますので、ダイエットに最適です!
それだけではありません!ヨモギにたくさんのカロテンも含まれているのです!
カロテンは抗発ガン作用や免疫賦活作用で有名な栄養素です♪
ダイエットにも、健康にもヨモギは最適な食材といえるでしょう!
ウドの栄養素
クロロゲン酸という抗酸化性を示す物質を含んでいます。がんの発生予防や日焼けによるメラニンの抑制などの効果があると言われています。
代謝に関わる栄養素を広く含んでいて、肥満予防に役立ちます。ウドのカロリーは100gあたり18~19kcalとなっています。
カロリーも低くダイエットのサポートとして役立つと考えられています。
ウドには銅がたっぷり含まれています。銅は髪質や肌質を改善したり、美しく保ってくれます!
また、体内で鉄分の利用を促す作用もあるので、貧血の改善や防止に対する効果もきたいできます。
ウドにはアスパラギン酸が豊富に含まれていて、アンモニアなどの有害物質を体外に排泄し神経を守る効果があります。
ウドが含んでいる成分のジテルペンアルデヒドは血液循環をよくし、疲労回復に効果があるといわれています。
まとめ!
今回は、山菜と海藻が老化防止と健康に最適といわれている理由について紹介してきました。
知れば知るほど、山菜と海藻が素晴らしい食材であることがわかりますよね♪
料理にも使いやすい食材が多いので、毎日食べることもできるので積極的に食べるようにすると健康にもなって老化も防ぐことも出来ます!
また、ダイエットにも繋がってくるので是非取り入れてみてくださいね♪
食べて痩せるダイエット記事一覧!
○夜トマトダイエットの方法とレシピ紹介!1週間やった効果は?
○生姜ココアダイエットの方法(作り方)!効果や口コミも紹介!
○梅干しダイエットの方法!効果的な食べるタイミングとは?口コミも徹底調査!
○キャベツダイエットのレシピと効果について解説!口コミと実際にやってみた体験談も公開!
○おからダイエットのレシピから効果も紹介!口コミでも好評だった!?
○ホットヨーグルトダイエットの方法や効果は?口コミから体験談も公開!
○おかゆダイエットの方法から効果まで解説!口コミから実体験まで!本当に痩せるか!?
○玉ねぎヨーグルトの作り方や食べ方紹介!効果やカロリーも詳しく解説!
○もち麦ダイエットのやり方や保存方法は?効果があった事例や口コミも紹介!
○抹茶豆乳ダイエットの方法と飲むタイミング!効果が出るまでの期間とは?
○グルテンフリーダイエット方法と口コミ!食事メニューや注意点も解説!
○酢生姜ダイエットの方法や口コミ!効果的なレシピやルールを詳しく解説!
○餃子ダイエットの方法やレシピは?効果や口コミと食べるタイミング徹底解説!
○そばの実ダイエットの方法や分量は?口コミが効果があった事例も紹介!
○MEC食ダイエットの方法とレシピを紹介!効果や口コミまで徹底解説!
○肉食ダイエットの方法!食事内容や注意点は?効果や口コミまで徹底調査!
○唐揚げダイエットの方法やレシピ!口コミから効果までを紹介!
▼▼食べて痩せるダイエットの記事一覧はこちらをクリック▼▼
コメントを残す